多軸同期.COM

トップページ | サイトマップ | お問い合わせ
会社案内 ブログ 事例 サービス 多軸同期.COMの強み
多軸同期.COM > 多軸同期制御技術blog > 2009年03月 アーカイブ

開発試作機がショールームに!

弊社がお手伝いしている、多軸同期システムの開発試作機が、お客さまのショールームに展示されることになりました。

本日、その展示機のセットアップ作業が行われていたのですが、展示機用にソフトウェアの一部を変更する必要があると依頼がありましたので、修正版を作成しメール送付しました。

そして夕方には、無事セットアップの作業が完了したと連絡がありました。

まだ、開発試作機の段階ですが、ショールームに展示されるというのは、うれしいトピックスです。

日時: 2009年03月06日 21:15 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)

次期開発アイテムの仕様打ち合わせ

今日は、お客さまのところに、次期開発アイテムの仕様打ち合わせに行っていました。

主な内容は、多軸同期制御システムの組み込みソフトウェアに、張力制御と、回転量検出機能を追加するというものです。

それと、パソコン側のパラメータ設定ツールに関しても追加仕様がありました。

これまでパソコン側のツールは、パラメータ設定が主機能だったのですが、今回はデータ収集機能を追加するとのことでしたので、ソフトウェア構成と処理方式をよく検討する必要がありそうです。

08121101.gif


>>多軸同期制御.COMの強み
>>多軸同期制御.COMのサービス
>>多軸同期制御.COMの事例
>>お問い合わせフォーム

日時: 2009年03月10日 21:25 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)

ソフトウェア評価

今日は、社内でスタッフの行っている評価作業のサポートをしていました。

多軸同期制御に関連するソフトウェア評価の案件です。

全体の一部を担当するのですが、約1ヶ月で2000項目ほどの評価を実施する予定です。

期限まであとわずかなので、最後の追い込みの段階です。

日時: 2009年03月11日 17:51 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょっと風邪でダウン

今週は風邪をひいてしまい、医者に行って薬をもらって半日ダウンしてました。

幸いインフルエンザではなくて回復も早かったので、翌日に予定されていたお客さまとの打ち合わせも、変更することなくうかがうことができました。

このところ体調をくずすことはなかったのですが、あたたかくなってきて少し油断したのかもしれません。子供からもらった可能性が高いですが。

仕事の案件として、多軸同期制御に関連するソフトウェア評価、多軸同期制御システムの組み込みソフトウェアへの機能追加、パソコン側のパラメータ設定ツールの機能追加などが平行して進んでいるので、気を引き締めていきたいと思います。

あと、お客さまに提案する新規機能の検討書も作成中だったし、来週開催される地元商工会の研修会講師の依頼も受けているので、プレゼン資料も用意しなといけないですね。それぞれ急ピッチで進めないといけません。


>>多軸同期制御.COMの強み
>>多軸同期制御.COMのサービス
>>多軸同期制御.COMの事例
>>お問い合わせフォーム

日時: 2009年03月20日 09:23 | パーマリンク | コメント (0) | トラックバック (0)

お問い合わせフォーム

カテゴリー

  • ニュース
  • 作業日誌
  • 多軸同期制御
  • 組み込みソフトウェア
  • ハードウェア
  • プロフィール

最近のエントリー

  • ちょっと風邪でダウン
  • ソフトウェア評価
  • 次期開発アイテムの仕様打ち合わせ
  • 開発試作機がショールームに!

アーカイブ

  • BLOG記事一覧
  • 2009年04月
  • 2009年03月
  • 2009年02月
  • 2009年01月
  • 2008年12月
  • 2008年11月

BLOG内検索

BLOG RSS FEEDBLOG RSS FEED  BLOG TOPPAGEBLOGトップページへ  TOPページの先頭へ 
多軸同期.COM (有限会社タカキ工業)  〒444-2342 愛知県豊田市則定町向16番地  TEL:0565-63-2111 FAX:0565-63-2028
Copyright(C) 2008 多軸同期.COM Allrights reserved.